本文へスキップ

OP HIGHLANDER 特設ページ Q.S.G.N

レギュレーション REGURATION 

レギュレーション

(使用するエアガンについて)
パワー規制は、銃刀法に準じます。
実在する銃器のみを使用可能とし、改造マガジン等は使用禁止。
当日の朝、受付と共に弾速測定を行います。

(BB弾)
基本的に、エクセル黒バイオ 0.2gもしくは0.25gを全数使用します。
※精密射撃を求めるスナイパーのみ、白弾を認めます。
※LMG等は曳光弾的に1割程度白色バイオ弾の使用を認めます。

(リアルカウント制)
実銃と同じ弾薬数をマガジンに装填します。
BBローダー等を使っての途中給弾は認めません。
「弾が無くなった」「無くなりそう」な場合は、HQもしくはCPに連絡して、弾薬補給部隊を要請してください。
※LMG等は、ポーチの数だけ小分けにしたBB弾(M60等100発orMINIMI等200発)を所持する事を認め、補充します。

(無線機)
特小無線機20chタイプを使用し、全部隊共通の無線チャンネルにて、HQもしくはCPと交信を行いながら、ミッションを勧めます。
空きチャンネルについては、部隊内チャンネルの設定を、朝のブリーフィング時に必要であれば決めます。

(食事等)
ミッション中に昼食、休憩等行いますが、ゴーグルを外す事は、ミッション終了までありません。
隊員の疲労が激しく、行動不能に陥った場合は、HQもしくはCPに連絡して指示を仰いでください。

(ノリ)
これが結構重要なファクターを占めています。
戦闘地域で起こり得る事態でどう行動するか・・・を各自考えながら行動するのが、この「ハイランダー」の醍醐味です。
もちろん、HQやCPからの指示は理不尽でキツイ事が多いですが、それを成し遂げる特殊部隊員の気持ちを味わいましょう。
地元民との交流や触れ合いもそう、現地民の中には、アメリカ兵大嫌いな人も居るでしょうし、好きな人も居ます。
人を見かけて、その人がどういう人なのか、敵なのか味方なのか、中立なのかを、交流しながら見極めていきます。
その中には、重要な情報をもった人物とも会う事があるでしょう。
ミッション成功の為には、戦闘のみではなく、情報収集も大事だと気づかされるはずです。
逆にゲリラ側は、自分の人格や背景を設定しての、特殊部隊側とのやりとりが、面白いでしょう。
すっと近づいて「ジハード」を決める人も居れば、食い物を欲しがる人も居て、死んで復活する時には、違う人間に生まれ変わってますから、何通りの人間を演じる事が出来ます。

(交戦規程)
通常のサバゲでは、敵を見つけたら撃つだけですが、「ハイランダー」は、撃てません。
HQやCPから射撃許可が下りて初めて撃てます。
勝手に撃ち、間違って民間人を撃ってしまった場合は軍法会議物で、部隊の連帯責任を問われることもあります。
上の「ノリ」の所でも述べましたが、敵対勢力で相手が射撃してきた場合のみ、射撃許可が下りると思ってください。
それ以外では、その場所には敵対勢力しか居ない事が明らかで、なおかつ人質救出等の強硬ミッション時です。

(メディックツール)(復活ルール)
ハイランダーでは、ヒットされても死亡ではありませんので、その場でメデシックを呼んで下さい。
特側は、被弾時の治療に使う、QSGN指定のメディックツールを使用します。
使用方法等は、当日のブリーフィングにて説明いたします。
ゲ側は、拠点にて復活及び弾薬補給が出来ます。
その際に、個人の設定を変えても構いません。※例 現地民→反政府ゲリラ等


(裏切り、寝返りの禁止)
これまでハイランダーでは、数々の裏切り寝返りが行われてきましたが、その度に戦場では大混乱して、事態の収拾まで、初心者などがポカ〜ンとなる事がありましたので、この事項を禁止と致します。

(参加可能年齢、性別)
18才以上の健康な男女とします。
なお、持病等お持ちの方は、あらかじめ主催者側にお届けください。

(免責事項)
けが、紛失、盗難、フィールド内でのトラブルにおいては、主催者及びフィールドは一切の責任を負いません。


ドレスコード

一目で所属部隊や勢力が分かる必要がありますので、ドレスコードを設定しています。
戦闘地域の設定は「シリア」です。
シリアに展開している、していると思われる部隊のコスにてご参加ください。
出来れば4〜5名程度以上の揃ったBDUで参加される事が望ましい。
例えば
(米軍)陸軍、海軍、空軍の一般及び特殊部隊
他の国の部隊でも可能ですが、現存する部隊のコスにて参加ください。

現在シリア情勢では、政府軍と反政府軍が闘っていますが、その脇でISがうろちょろしているという状況です。
米とロシアが停戦を呼びかけ、それに応じて停戦している状況を再現したいと思っています。
ここでは、特殊部隊側(特側)とゲリラ側(ゲ側)と分かりやすくするために書き記しますが、ゲ側においては、政府軍、反政府軍、IS、地元民、民兵等の勢力に分かれ、このコスや設定を楽しむ事が出来ます。

参加申し込み時には、特側、ゲ側の選定と、コス(部隊名)、ゲにおいては予定勢力を表明しての参加申し込みをお願いします。

朝の全体ブリーフィング終了後、特側、ゲ側に分かれて、部隊編成を行います。
戦闘中は、コスから連想される、部隊特性に合わせた作戦指示を行います。

九州サバイバルゲーマーズネットワーク

inserted by FC2 system